音・湿度などの環境を調整できる実験室。教員や学生の研究で使用しています。
看護技術を学ぶ実習室のなかで、一番大きい部屋。ベッド数は24台あり、学生3.3人に1台の充実ぶりです。
多くの医療機器・実験教材と、一体約200万円の人形を備え、あらゆる症例、場面を想定できる環境です。
看護学科ではiPadを利用した電子教科書を使用。データ処理などのパソコンを使った授業も行います。
高度化する医療技術にも対応できるように最新の機器を利用しています。高機能なシミュレータを駆使し、臨床現場をリアルに再現した環境の中、iPadでリアルタイムの動画を共有し、観察技術を全員で体感しながら学ぶことができます。病気が重症化した場合にも、健康を取り戻すための生活支援は看護の力です。医療にIT技術を取り入れ、専門的な知識や技術を深める教育を実施します。
臨床工学技士の4大業務である「血液浄化業務」「人工心肺業務」「呼吸治療業務」「医療機器保守点検業務」の理解、技術の修得に努めています。
医療に携わる企業人や臨床工学技士を目指す者が修得すべき基礎的な医学実習を行います。手洗法やガウンテクニックなどの医療基本手技や心電計測、血圧測定による人体の循環器生理学、細胞染色や顕微鏡観察による微生物学に必要な手技について学びます。解剖学実習ではラットの解剖を通し、各種臓器の解剖と生理、さらに命の尊さを学びます。座学で学んだ知識の深化と教科書だけでは得られない技術・技能と態度を習得します。
X線検出器が内蔵されたMDCT、造影剤投与用のインジェクターもあり、臨床現場に近い環境での実習が可能です。
道内私立大学で唯一のMRI室で、磁場強度が0.25テスラ、MRI専用の造影剤投与用インジェクターを導入しています。
診療放射線技師にとって、物理の基礎知識は必要不可欠です。物理の知識を、座学だけでなく実験を通じて理解を深めることで応用力を身につけていきます。1年次で実施する医用物理学実験では、放射線計測に必要な物理の特性、特に電気物理の基本を理解し、専門課程の内容につなげていきます。電圧計や電流計の使用法や、オシロスコープ、回路の計測法、モンテカルロ法の基礎などについて実験を行います。
フィジカルアセスメント技術の向上を目的としたシミュレーター室を設置しています。
無菌実験台(クリーンベンチ)を備え、注射剤などの無菌調製の実習を行います。
約1,000種類の医薬品を配置し、調剤業務や服薬指導といった統合的な業務を効果的に学ぶことができます。
薬学科の研究チームが、北海道生まれのサラブレッドプラセンタに着目。研究を積み重ねて、「新しいプラセンタ素材」として開発し、美容液を作りました。
アイヌの人々によって飲用されていたといわれる白樺。白樺の樹液にはミネラルや糖が多く含まれており、生活習慣病予防に役立てる方法を研究しています。
約300種の薬用植物を栽培。標本館には約1,000種の生薬を展示しています。
薬剤師は、安全で効果的な薬物治療を患者に提供するため、患者の病態を評価し、適切な薬を選択したうえで医師に提案できる力を身につけている必要があります。本科目では「病気」、「薬」、「治療」を別々に学ぶのではなく、病気ごとに病態や治療方法、治療に用いる薬の特徴などを統合的に関連づけて学ぶことができます。
在学中、一番長く過ごす部屋です。皆で作業ができる広さと設備があります。
装具の適合を見るために、モデル患者さんに歩いてもらうことができる実習室。
学生同士で身体の型を取り、装具の製作を体験します。装具に必要な機能と、それを満たすにはどのような構造にすればいいのか、製作を通して学びます。
光学式のカメラを15台設置。全国トップクラスのカメラ台数で、動作の仕組みについて学びます。
運動療法に関する道具と日常生活の支援に関する道具が多くあり、運動療法の基礎を学べます。
運動器系や内部系の疾患と並列して学習する脳卒中を始めとする中枢神経系の理学療法科目。授業では、実際に障がいのあるモデルの方にご協力いただき、理学療法評価を実践しその方にあった治療プログラムを立案します。理学療法に必要な実践力と、検査結果の分析力やデータを統合・解釈する判断力を養う授業です。
学びやすく過ごしやすい、
充実したキャンパスライフ。
(ラーニングコモンズ)
夜10時まで自由に利用できる学習室。個人又はグループで、課題の予習や復習ができます。
静かな環境で集中して学習に臨みたい時には、一人ずつ区切りがある個別学習室が便利。
学内のいたるところにフリースペースがあります。勉強したり、友人と話したり、学生が自由に利用できます。
バリエーション豊かでおいしいメニューが楽しめる学生食堂。学習の場としても開放されています。
サークルや部活動の数は、80団体以上。学科の垣根を超えた交流で学生生活がより充実したものに。
学修に必要な問題集や書籍から文具やドリンク、日用品まで、学内のローソン、丸善で購入できます。
学内のトイレは常に清潔に保たれています。個室や洗面台が多く、鏡も大きく、まるでホテルのよう。
専門書や一般図書、雑誌・新聞、視聴覚資料など、蔵書数は約22万冊。AV視聴室・グループ学習室・個別学習室などがあり、勉強に専念したいときや憩いの場として使われています。
入学者出身地分布図[2022年度]
入学者の主な出身校
入学者出身地分布図[2022年度]
入学者の主な出身校