まちかどキャンパス「第2回サイエンスセミナー」を開催しました
2022年8月20日(土)、紀伊國屋書店札幌本店1階インナーガーデンにて、まちかどキャンパス「第2回 サイエンスセミナー」を開催しました。


「流体工学」に触れてみることをテーマに3つの体験ブースを開設

体験ブース①の「空飛ぶ魚風船を操縦してみよう!」では、ラジコンの魚風船を空中で泳がせる操縦体験を行いました。子どもたちはリモコン操縦で魚の尾びれを振って、楽しく遊泳させ


体験ブース②の「紙コップ飛行機を作って飛ばしてみよう!」では、揚力を発生するメカニズムについて、実際に紙コップ飛行機を飛ばしてみて体験しました。また、紙とホチキスと紙製ストローを使ったオリジナルの紙飛行機を作り、実際に飛ばしました。子どもたちは距離を競い合ったり、枠をめがけて何度も飛行機を飛ばしていました。

体験ブース③「空気砲で的当てゲーム」では、空気砲から発射される渦輪で的当てゲームの体験を行いました。ミストを空気砲の中に溜めて、空気砲が発射される時の渦輪の動きも見ることができ、子どもたちは自分が発射した渦輪の動きを確認しながら真剣に的を狙っていました。
サイエンスセミナーは、次世代の「ものづくり」技術を支える人材を育成するため、【機械工学×科学の融合】をテーマに掲げております。第3回サイエンスセミナーは2023年1月22日(日)に開催予定です。申込不要、参加無料となっており、皆様のご参加を心よりお待ちしております。
興味がある方は・・・
この記事をSNSでシェア