学校法人北海道科学大学創立100周年記念セレモニーにご参加いただく皆さまへ

1924年、自動車運転技能教授所としてスタートした学校法人北海道科学大学は2024年8月10日創立100周年を迎えます。この節目を記念し、セレモニーを開催いたします。コンセプトは「LIVE!」。
本法人の次の100年に向けた新たな幕開けを参加いただく皆さまと「共に未来をつなぐ」一日となれば幸いです。
皆さまのご参加お待ちしております。
記念セレモニーの概要
- 日 時
- 2024年8月10日(土)15:00~16:30
- 14時より開場いたします。
- 入場時に受付を行います。招待状をお持ちの方は、ご持参ください。
- 入場時に混雑が予想されますので、お時間に余裕をもってお越しください。
- 2024年8月10日(土)15:00~16:30
- 場 所
- 札幌文化芸術劇場hitaru(北海道札幌市中央区北1条西1丁目)
- さっぽろ創生スクエアの4階になります。
- 札幌文化芸術劇場hitaru(北海道札幌市中央区北1条西1丁目)
- 服 装
- 気温が高い時期ですので、軽装(ノーネクタイ)でお越しください。
※当法人職員もノーネクタイでご対応させていただくことをご了承ください。
- 気温が高い時期ですので、軽装(ノーネクタイ)でお越しください。
- その他
- 記念セレモニー会場内において、メディアの取材(撮影)が行われますので、予めご承知願います。
- 記念セレモニー終了後、別会場で立食形式の祝賀会を行います。なお、祝賀会は事前申込制で既に受付は終了しております。
- 総合司会
- 箕輪 直人氏(ラジオパーソナリティ)
※北海道工業大学卒業生
- 箕輪 直人氏(ラジオパーソナリティ)
- 出演予定
- 北海道科学大学 YOSAKOIソーラン部「相羅」
- 北海道科学大学高等学校 合唱部、書道部、吹奏楽部
- ゆあさ まさや氏(フリースタイルギタリスト) ※北海道工業大学卒業生
- 特別展示
- 研究紹介/地域連携事例紹介/協力企業紹介
- 対象者
- 卒業生、在学生、在学生のご家族、近隣にお住みの皆様になります。
※返信用ハガキが同封された招待状が届いた方におかれましては、返信用ハガキにて申し込み願います。
- 卒業生、在学生、在学生のご家族、近隣にお住みの皆様になります。
- お問い合わせ先
- 学校法人北海道科学大学 創立100周年記念事業実行委員会
TEL :011-681-2161
E-mail:100th_anniv@hus.ac.jp
- 学校法人北海道科学大学 創立100周年記念事業実行委員会
この記事をSNSでシェア