再生可能エネルギーに関する公開講座を開講しました
2025年3月14日(金)に、再生可能エネルギーに関する公開講座を開講しました。
今回は洋上風力発電をはじめとする発電に関する様々な観点についての講座を2本立てで開講しました。
第1部「再生可能エネルギーを採用した石狩市のまちづくりと将来」

第1部では、石狩市役所 企画制作部 企業連携推進課 加藤 純 氏を講師にお招きし「再生可能エネルギーを活用した石狩市のまちづくり」と題して、脱炭素化社会に向けた石狩市の具体的な取り組みや、再生可能エネルギーを活用したまちづくりについて解説いただきました。
第2部「電力の安定供給には高効率火力発電が不可欠!! −再生可能エネルギーを活かすための材料技術とは−」

第2部では、東京科学大学 特任教授 竹山 雅夫 氏 を講師にお招きし「電力の安定供給には高効率火力発電が不可欠!! −再生可能エネルギーを活かすための材料技術とは−」と題して、再生可能エネルギーを導入する際の課題と、それを解決する材料技術について解説いただきました。天候に
今回の公開講座もたくさんの方に来学頂き、講義聴講後には両氏に多くの質問が寄せられ、大変盛会となりました。
この記事をSNSでシェア